本物の真珠だから14kgfの ピアス
本物の真珠のネックレスが壊れちゃった! ピアス にして~♪とご依頼をいただき、シンプルなピアスにリメイクしました。本物の真珠のため、真鍮金具ではなく、14KGFのフックピアスを使用。え?14KGFとは何でしょう?14金とは違うの??それは…ブログに書いてあります♪
本物の真珠のネックレスが壊れちゃった! ピアス にして~♪とご依頼をいただき、シンプルなピアスにリメイクしました。本物の真珠のため、真鍮金具ではなく、14KGFのフックピアスを使用。え?14KGFとは何でしょう?14金とは違うの??それは…ブログに書いてあります♪
透明感のある、夏に煌めくヘアゴムを作れます。Tamayura(たまゆら)で、お花とUVレジンで加工したヘアゴムを楽しく一緒に作りませんか?お子様から大人まで参加できます♪ご自分で使うもよし!お子様・お母さんにプレゼントもよし!ちょっと変わったところで、ストールを留めるのに使っても良し♪夏が楽しみになるヘアゴムです。
他店には無い「ふわふわの羽」を封じ込めた スマホケース !抜けるような青空のイメージで作製したケース。 オーダー頂いた方のケースが出来上がりました。そして手にしたお客様から、涙が出ちゃうほどの嬉しい感想もいただいちゃいました!お客様の心も日々軽くなります様に(^^♪
ちょっとかっこいい、モノトーンの スマホケース 。今回は実験で作ってみました。シリコンの枠に、強化ガラスのスマホケースにレジン…。いつまで保てるかわからないですが、使ってみます!ハードケースでは作ることができますので、ご要望があればお作りします~!
他店には無い、「ふわふわの羽」を封じ込めたスマホケース!今回は自分用に作製。ラメで作ってあるシートをお花の下に引いているので、けっこう和風になりました♪まだ材料はあるので作製できます。ちょっとユニークなものが欲しい方、職業上でネイルのおしゃれができない方は心の拠り所にいかがでしょうか。
秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2021年6月 レッスンスケジュール のお知らせ。 空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね!6月の誕生石は真珠!ご自宅で眠っている真珠のネックレスをピアスやイヤリングにしてみませんか?
押し花の 保管方法 のオススメ方法を書きました!これからお花を入れたレジンで加工する人や、押し花をしてみたい人への参考になればと思います♪押し花自体は押した瞬間から劣化が始まります。すぐに使うのが一番ですが、どうしても数には負けてしまいますよね。なるべく綺麗に取っておくための手間暇を惜しまないようにするのが一番です。
中一の娘が塗りたいがために買った、「鬼滅の刃」の 塗り絵 。一緒に塗っていた夫が本気を出して塗り始めましたが…。あれ?そーじゃない!www
リボンブローチとシックな赤のポニーフックを合わせてお使いいただける、お得なセット商品です。ゴールドの下からピンクゴールドのリボンが少し見えて、華やかさを醸し出しています。ストール、帽子などのワンポイントとしてお使いいただけます。また、親子で分けてお使いいただいたり、和装、フリル着物などにもお使いいただけます♪
レジンで使用したお花は長時間使うと アンティーク調 になってしまう…のはなぜでしょう?そしてお花を綺麗な色の状態で楽しむ時間を長くするには?色抜けがなぜ起こるのか?気になることを書いてみました。なるべくなら、きれいなお花を長く楽しみたいですよね♪