Site Overlay

カテゴリー: レッスンについて

Studio*Askの各種レッスンについて。受けたいレッスンをお選びください。

2023.5.28 体験教室 作品

レッスン : ローマ字のチャームを作りたい♪

ローマ字のチャームを作りたい!と、友人が レッスン を受けに来ました♪福祉施設で作るのに教えてもらいたいとの事。同じ施設の後輩君を連れて受けに来ました!猫ちゃん好きな私も嬉しくなる作品と、幸運を運んできそうなかわいい作品ができました!みなさまも心が躍るアクセサリーを作ってみませんか?

2023.07スケジュール

2023年7月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2023年7月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめレッスンは、名刺入れ。だいぶ人と会う機会が増えてきましたよね。名刺を渡すとき会話の一つになりますよ~!

2023年6月 スケジュール

2023年6月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2023年6月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめレッスンは、レジュフラワーのジニアのかんざし。一つ持っておくと簡単にヘアアレンジができちゃうかんざしです。

2023.05 スケジュール

2023年5月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2023年5月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめ レッスン は、ビジューレジンのイヤリング。暖かくなると髪の毛をまとめたりするので、耳を出しますよね♪自分で作っちゃいましょ~!

2023.04 レッスンスケジュール

2023年4月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2023年4月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめ レッスン は、ビジューレジンのブレスレット。暖かくなると腕も出ますよね♪ 何もないと寂しいので、きらきらをつけてみませんか?

2023年3月レッスンスケジュール

2023年3月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2023年3月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめ レッスン は、ちょっと凝ったパーツアクセサリーのピアス。春になりますし、耳を出す機会が多くなると思います♪頭の体操にもいかが?

2023年2月レッスンスケジュール

2023年2月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2023年2月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめレッスンは、ストーンときらきらを入れたポニーフック。心のこもった手作りポニーフックをバレンタインプレゼントにしてみませんか?

2023.01スケジュールのお知らせ

2023年1月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2023年1月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめレッスンは、和紙ときらきらを入れたヘアアクセサリー。心のこもったヘアアクセサリーをバレンタインのプレゼントの一つにしてみませんか?

2022.12レッスンスケジュール

2022年12月 レッスン スケジュール のお知らせ

秦野にあるレジンアクセサリー教室のスタジオアスク、2022年12月 レッスン スケジュールのお知らせ。 スケジュールが空いている場合もありますので、ぜひお問い合わせくださいね! 今回のおすすめ レッスン は、ストーンときらきらを入れたレジンボールペン。心のこもった手作りボールペンをクリスマスプレゼントにしてみませんか?

11月のニューフェース、レジンボールペン

自分で作ってみたくなる!?レジン ボールペン の作製動画2

YouTubeにレジン ボールペン の作製動画を載せました~!以前ボールペン 7本ものオーダー頂いたときに動画を撮っていたので、そこに作り方と完成品をプラス。詳細はレッスンを受けていただけるとわかりますよ~♪ ご自分で作製したものは、とっても価値があり愛着がわきます!長く、大事に使えますよ~。教室で作ってみませんか?